令和2年11月11日
11月8日は、いにしえより、鞴(ふいご)祭の日。
鞴とは、金属の精錬加工に用いられる送風機です。
鞴を使う鍛冶屋、刀工、金工職人さんたち、日々、魂を込め、炎に向かう匠たちの一年に一度のお祭りの日です。
神々に感謝し、火の安全と仕事の繁栄を祈願します。
今年も、多くの匠たちが、当神社の鞴祭の御神符を受けられました。
鞴祭のお供えには、みかんが欠かせません。
みかんを食べながら、日本の匠たちに、思いを馳せるのもいいですね。